【明日開催】欧州との架け橋 伊万里市でガウディを感じる夕べ

欧州との架け橋 伊万里市でガウディを感じる夕べ
スペインのバルセロナでガウディ建築の研究を極める田中裕也さんをゲストにお迎えし、アントニオ・ガウディの建築の魅力と伊万里の街が持つ可能性について考えるセミナーが開催される。
日程2017年11月27日 18:00〜20:00
ゲスト建築家 田中裕也氏
参加費無料
場所PORTO3316IMARI 伊萬里まちなか一番館2階
申込みはこちら https://peraichi.com/landing_pages/view/antonigaudi
〇田中裕也氏のご紹介
バルセロナに住みながらガウディ建築物の実測とその図面化を行う。特にサグラダファミリアの実測図 (1/50 の断面アイソメ図)には5年,グエル公園の全体立面図には8年の年月を要した。 研究を生かして1998年からユネスコ・フォーラムの招請を受けてベラクルスの サン・ホワン・デ・ウルワ城塞修復計画ワークショップをする。
以来、全国において、ガウディ、実測、 歴史、コード、作図についての説明を60回以上の展示会・講演会、まちづくりワークショップ活動と 共に進めて現在に至る。 2015年にはバルセロナ建築士会での田中裕也の作図展やサロンデマンガの作図 展、続いて2016年には、初めて銀座の渋谷画廊にて,ガウディ建築の作図展を行った。
合わせて読みたい! ・【終了】バルセロナにて、田中裕也のガウディ建築実測図 展示会 ・ガウディの謎を解き明かしたのは日本人だった!!
アクセス